その他関東

【体験レポ】子連れ&犬連れOK?トーマスランド in 富士急でわかった7つのこと|幼児と行く家族旅レビュー

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています*

こんにちは、えりんぎです!

今回は、5歳の息子&義実家のわんちゃんを連れて、山梨県の富士急ハイランド内「トーマスランド」に行ってきました🐶🎡

「子どもと犬、どっちも楽しめる場所ってある?」と悩んで探していたところ、幼児向け&ペット同伴OKということでこちらをチョイス。

実際に訪れてみて分かった、トーマスランドが子連れ&犬連れに向いているポイント7つを、写真たっぷりでレポートします♪

おすすめポイントまとめ

  • トーマス好きにはたまらないアトラクションがいっぱい
  • 怖がりな子でも楽しめる、のんびり系乗り物多め
  • 授乳室・オムツ替え・補助便座など乳幼児設備が充実
  • カラフルで楽しいキッズトイレ
  • レストランもトーマス尽くし!
  • 犬連れOK(条件あり)で、家族みんなでお出かけできる
  • 犬も乗れるアトラクションがある!

トーマスランドのアトラクション体験

1. トーマスのハッピースマイル

ゆっくり低空を回る、観覧車のようなアトラクション。トーマスランド全体を見渡せて、怖がりな息子も大喜びでした♪

ハッピースマイル

ゴンドラのデザイン

2. トーマスとダンシングパーティー

ゆったり回転するトーマス版コーヒーカップ。自分で回す必要がなく、BGMに合わせてクルクルと動くだけなので、安心して乗れます♪

ダンシングパーティー乗車

全体写真

画像引用元:富士急公式サイト

3. トーマスのバブリースプラッシュ

ちょっとスリルがあるジェットコースター風の乗り物!シャボン玉が舞い、トーマスの仲間たちの声が聞こえるワクワク系アトラクションです♪

バブリースプラッシュ

画像引用元:富士急公式サイト
※写真が撮れなかったので公式から引用させていただきました

小さな子どもに優しいトイレ設備

カラフルな子どもトイレ

トーマスの仲間たちが迎えてくれるカラフルなトイレ!キャラを選んで入るのも楽しみのひとつ♪

子どもトイレ入り口

子ども用イス付きトイレ

補助便座あり

低い洗面台

授乳・オムツ替えスペースも安心

授乳室には仕切りカーテン、水道、オムツ台、椅子があり、とても落ち着いた空間。使用済みオムツは捨てて帰れます!

授乳スペース

トーマスレストランも大人気!

今回は利用しませんでしたが、トーマスモチーフの可愛いメニューが豊富なレストランもあります。バースデープランも公式サイトに♪

レストラン外観

レストランメニュー

バースデープラン

画像引用元:トーマスレストラン | 富士急公式

わんちゃん連れの注意点

トーマスランド内ではリードNG

ペットカートやキャリーに全身が入っている状態でのみ入園OK。外には出せないので、トイレのタイミングに注意が必要です。

富士急ハイランド内には犬と乗れる乗り物も!

  • ティーカップ
  • 大観覧車「シャイニングフラワー」
  • リサとガスパールタウンのカルーセル

怖がりなわんちゃんには不向きかも?様子を見ながら楽しんでくださいね🐶

犬の入園条件と注意点

  • 体高50cm未満の犬のみ入園可
  • 富士急ハイランド駅側「第2入園口」から入園
  • 入園時にリード・水・処理袋の提示あり(チェック厳しめ)

公式サイトから同意書を事前印刷していくとスムーズです♪

まとめ|幼児と犬の両方が楽しめる珍しい遊園地!

いかがでしたか?

富士急=絶叫マシンのイメージが強いかもしれませんが、「トーマスランド」は幼児でも安心して楽しめる場所でした。

しかもわんちゃん連れにも配慮されていて、子どもと愛犬どちらも主役になれる家族旅行にぴったり!

次の週末、ぜひ家族みんなで「トーマスランド」にお出かけしてみてくださいね♪


富士急トーマスランドのチケット検索

-その他関東