その他関東

ふようの宿 子連れ&わんちゃん連れ旅行レビュー|泊まってわかった5つの魅力と注意点

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています*

ふようの宿ってどんな宿?子連れ・犬連れに優しいポイントとは

富士山の麓の和風ログハウスという贅沢ロケーション

山梨県富士吉田市にある「ふようの宿」は、全棟独立型の和風ログハウスで、富士山のふもとに佇む静かな宿泊施設です。
国産の杉をふんだんに使った室内は、木の香りとあたたかさに包まれた癒しの空間。
都会の喧騒から離れ、のんびりとした時間を過ごすのにぴったりです。

子ども連れ・ペット連れに配慮された宿泊スタイル

全棟が独立しているため、子どもやわんちゃんがいても音を気にせず過ごせるのが大きな魅力。
室内犬のみ同伴可能で、家族の一員として愛犬も一緒に旅を楽しめます。
小さなお子さんとわんちゃん、どちらにも配慮された環境で、家族みんながリラックスして過ごせる宿です。

魅力① 子連れでも安心して過ごせるお部屋と設備

ふようの宿の客室は、全棟独立した一戸建てのログハウス
周囲に気兼ねせず、子どもがのびのびと過ごせるのが最大の魅力です。

寝具は、快適な眠りをサポートしてくれるシモンズ製のベッドを採用。

さらに、館内着として作務衣(大人用)も用意されており、荷物を減らしたい旅にはうれしい配慮。
子ども用のアメニティはありませんが、広い空間や静かな環境、気兼ねしない過ごし方ができることで、子連れでも快適に滞在できました。

宿泊棟ごとに玄関や窓の配置も工夫されており、他の宿泊者と鉢合わせしにくい構造になっているのも安心ポイント。
まさに「家族だけの時間を大切にできる」宿です。

魅力② ペット(わんちゃん)と安心して泊まるために知っておきたい注意点

ふようの宿では、室内犬に限りペットとの宿泊が可能です。
ただし、快適に過ごすためには、事前の準備とルールの確認がとても大切です。

🐾 持参が必要なペット用アイテム

宿にはペット用アメニティの用意がないため、以下はすべて持参が必要です:

  • トイレシート

  • 食器(フード・水用)

  • タオル

  • キャリーバッグ or ゲージ

  • おやつやお気に入りのおもちゃ

🏠 滞在中のルールと注意点

安心して過ごすため、以下のルールを守る必要があります:

  • お部屋のリビングのみ放し飼いOK
     ベッド・浴室・キッチンなどではゲージ内での管理が必要です。

  • 敷地内の移動はキャリーバッグまたはゲージ使用が必須
     他エリアや隣接施設へのペット立ち入りは禁止です。

  • チェックイン時に予防接種証明書の提示が必要
     (狂犬病・ウイルス性伝染病/コピー可)

🔍 実際に泊まって感じたこと

ルールはやや厳しめに感じるかもしれませんが、その分トラブルも少なく、飼い主も安心して過ごせる環境が整っている印象です。
宿の配慮や自然豊かな立地のおかげで、わんちゃんもリラックスして過ごすことができました。

魅力③ 春夏秋冬楽しめる!テラスで満喫する手ぶらBBQ体験

ふようの宿では、全棟のテラスで手ぶらBBQを楽しめるのも魅力のひとつ。四季折々の風を感じながら、家族や仲間と過ごす食事の時間は格別です。特に子どもがいると外での食事は気分転換にもなり、室内よりもリラックスして過ごせます。

BBQはガス式のコールマン製グリルを使用しており、火起こし不要で簡単・安全。
最大火力は約5,000kcal/hとパワフルで、調理もしっかり楽しめます。
レンタル可能なBBQ機材セット(6,000円)には、グリル、ガスカートリッジ、着火ライター、トング、紙皿など必要な道具がすべて揃っており、まさに手ぶらでOK!

食材は持ち込みor事前に購入可能。グリルの持ち込みもできますが、薪・炭の使用は禁止で、ガス式・電気式のみ許可されています。
火の扱いに不安があるファミリーでも、安心して楽しめるのが嬉しいポイントです。

天気の良い日は、富士山を背景にした贅沢なBBQタイムをぜひ味わってみてください。

魅力④ アメニティ&設備が充実!快適なステイが叶う

ふようの宿は、設備や備品がとても充実しているため、長期滞在や子連れ旅行でも快適に過ごせます。
特に印象的だったのはキッチンまわり。電子レンジ・オーブン・冷蔵冷凍庫・炊飯器・IHクッキングヒーターなど、家庭と変わらないレベルの家電が揃っていました。

調理器具は鍋・フライパン・まな板・包丁・ピーラー・お玉・フライ返し・ざる・菜箸など一通り揃っていて、自炊もスムーズ。
さらに、食器類(大皿・小皿・茶碗・スプーン・フォーク・グラスなど)や、食器用洗剤・スポンジ・ごみ袋・ラップ・アルミホイルまで完備されており、「これは持ってくる必要なかったかも」と思うほどです。

また、焼肉のたれ・油・塩コショウなど最低限の調味料と、人数分のミネラルウォーターも用意されています。
簡単な料理やBBQを楽しむには十分で、本格的に調理をしたい方は必要な調味料を持参すると安心です。

お風呂まわりも、バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンス・ボディソープ・歯ブラシ・髭剃り・シャワーキャップなどのアメニティが揃っていて、荷物を減らせるのも嬉しいポイントでした。

魅力⑤ 宿泊して感じた満足ポイントと注意点まとめ

🌟 宿泊して感じた満足ポイント

🏡 プライベート感たっぷりの独立ログハウス

全棟が1棟貸しの独立型ログハウスなので、子どもの声や足音を気にせずに過ごせるのが本当に快適でした。
玄関や窓の配置も工夫されていて、他の宿泊客とほとんど顔を合わせずに済むつくりです。

🛁 富士ひのきの樽風呂で贅沢な癒し時間

各棟にある富士山育ちのひのきを使用した職人手作りの樽風呂では、富士山の湧水を使用。
ひのきの香りに包まれながら、心も体もほっと癒される時間を過ごせました。

画像引用元:樽風呂 | ふようの宿 | 富士急ハイランド・河口湖近くの宿泊コテージ

♨ 隣接の温泉施設「泉水」が滞在中いつでも無料!

宿泊者は、**大浴場・露天風呂付きの「富士山溶岩の湯 泉水」**を無料で何度でも利用できます。
朝も夜も気分に合わせて温泉を楽しめるのは、かなりの満足ポイントでした。

⚠ 宿泊前に知っておきたい注意点

  • ペット連れのルールはやや厳しめ
     ゲージ利用や移動時のキャリーバッグ、証明書の提示など、事前準備が必須です。

  • 調味料は最低限のみ用意
     焼肉のたれ・油・塩コショウはありますが、こだわりの調味料は持参がおすすめです。


静かで自然豊かな環境の中、贅沢だけど気取らない、家族との時間を大切にできる宿
ふようの宿は、そんな過ごし方がぴったりハマる場所でした。

まとめ|ふようの宿は子連れ&わんちゃん連れ旅行にぴったり!

ふようの宿は、子連れ・わんちゃん連れの家族にとって、「気兼ねなく、ゆったりと過ごせる宿」という点で、これまで訪れた宿の中でも特に印象に残る場所でした。

全棟独立型のログハウスで、周囲を気にせず過ごせる安心感。
富士山の麓というロケーション、ひのきの香りに包まれる樽風呂、テラスでのBBQ体験。どれもが、家族だけの特別な時間を豊かに彩ってくれるポイントばかりでした。

ペットとの宿泊にはルールがあるものの、しっかり準備すれば快適に過ごせますし、設備やアメニティも充実していて、「ほぼ手ぶらでも大丈夫」と感じられるほど。
温泉施設「泉水」が滞在中無料で使えるのも、旅の満足度をグッと上げてくれました。

静かな自然の中で、家族の時間を大切に過ごしたい方に、心からおすすめできる宿です。

\気になった方はこちらからチェックできます/
⇓ふようの宿の詳細・空室状況はこちらから確認してみてくださいね。

※人気の宿なので、土日や連休は早めの予約がおすすめです!

-その他関東